熊本支部では、令和5年4月23日 特急A列車の旅に行ってきました。 行程 熊本駅特急A列車 ⇒ 三角駅⇒ ホテルバス渚亭(松島) ⇒ リゾテラス(シークルーズ) ⇒ 三角駅 ⇒ 普通列車(熊本) 晴天に恵まれ列車で写真…
着遊会Blog
#熊本支部
熊本支部 第105期生修了式を開催しました
3月23日(木) ザ・ニューホテル熊本に於いて、日本きもの推進協会熊本支部 第105期生、日本きもの文化学院専攻科、修了式及び懇親会を開催致しました。 前夜から雨が降り続き心配しておりましたが、皆さまがお見えになるころよ…
熊本支部 クリスマスパーティ開催!
熊本支部では11/27(日) ザ・ニューホテル熊本に於いてクリスマスパーティを開催しました。 先生方の司会進行で始まり、堀支部長や生徒さんの踊り、ピアニカの演奏で賑やかに盛り上がりました。 また、豪華クジ引きでは最後に一…
熊本支部 着遊会で茶会をしました
令和4年10月2日(日)着遊会 堀支部長にお茶釜や諸々準備していただき、簡単ではありますがお茶をたてて茶会を開きました。 7名二組に分け、お一人にお茶をたて、あとは京菓子と入れた茶をお出ししました。 お茶は金田講師と師範…
熊本支部 修了式・パーティを開催しました
令和4年8月4日(木)『ザ・ニューホテル熊本』に於いて、日本きもの推進協会熊本支部 第103期・104期生 修了式および懇親会を開催致しました。 猛暑の中、コロナの影響や諸事情でご参加がかなわなかった方もいらっしゃいまし…
熊本支部 着遊会を開催しました
令和4年7月3日 県立劇場にて、半巾の変り結びとお抹茶のお作法をしました。 金田講師主導で半巾のお稽古でした。 皆さん上手に結ばれてました。 年齢にかかわらずに結べると好評でした! お稽古の後は、堀講師主導でのお抹茶のお…
熊本支部 着遊会を開催しました
令和4年4月15日(金) 熊本ホテルキャッスルにて 31名の皆さまと着遊会を開催しました。 5年ぶりの洋食のテーブルマナーでした。 講師は前回好評だった古館様にお願いしてご指導いただきました。 テーブルマナーとはいえ、お…
熊本支部クリスマスパーティを開催しました
令和3年12月18日、ザ・ニューホテル熊本に於いてクリスマスパーティを開催しました。 晴天に恵まれ、生徒さんもご自宅からバッチリ着物をお召しになって来られました。 皆さまの着装のご披露もあり、お一人お一人のコーディネート…
熊本支部 第102期生の修了式を開催しました
8月1日(日)、「ザ・ニューホテル熊本」に於いて、日本きもの推進協会熊本支部、師範科認定授与式並びに、第102期生の修了式および懇親会を開催致しました。 猛暑の続く中、式前夜突然の豪雨。 明日の生徒さんの足元を考えると不…
熊本101期生の修了式を開催しました
4月14日(水) 「ザ・ニューホテル熊本」に於いて、日本きもの推進協会熊本支部 第101期生の修了式および懇親会を開催致しました。 前期修了式と同じく、前日は雨。 どうか晴れますようにと願いつつ、当日は気持ちの良い朝を迎…