令和5年10月11日 秋晴れの佳き日に 西日本工業倶楽部 旧松本邸にて 北九州59期生および山口51期生の修了式&パーティを開催いたしました。 日本館での修了証書授与式 風情ある空間で皆さん思い思いに撮影を…
着遊会Blog
#修了生限定
鹿児島専攻科、本科53期・54期修了式を開催しました
令和5年9月22日 城山ホテル鹿児島にて 鹿児島専攻科修了式 および本科基礎コース53期、54期生 修了式・パーティを開催しました。 専攻科修了生の皆さま 学院長・講師とともに。 本科修了53…
佐賀支部着遊会「チャイナ梅の花」
令和5年9月30日 チャイナ梅の花 佐賀大和店にて佐賀支部着遊会を開催しました。 佐賀で初めてのお食事会♪ お天気にも恵まれ、楽しい会食ができました。 満江講師による半巾の変り結びのご披露もありました。 にぎやかなお食…
熊本支部第106期生修了式
令和5年8月8日(火) ザ・ニューホテル熊本に於いて、日本きもの推進協会熊本支部 第106期生修了式、日本きもの文化学院師範科認定式、および懇親会を開催致しました。 台風が近づいて雨の心配をしておりましたが、天気に恵まれ…
熊本支部着遊会を開催しました
令和5年7月2日 県立劇場和室にて 半巾の変り結びのお稽古と、ランチを企画しました。 前日の雨で天気が気がかりでしたが、雨に降られることなく開催できました。 今回の帯結びは長さや年齢に関係なくできる結び方でした。 はじめ…
大分支部 第83期生修了式&パーティを開催しました
令和5年5月15日(月) ホテル日航オアシスタワーに於いて、日本きもの推進協会大分支部 第83期生修了式及び懇親会を開催致しました。 修了式は厳かに執り行われました。 撮影会場に移動し集合写真撮影。手前にも素敵な階段があ…
佐賀着遊会
令和5年5月14日 佐賀市の公民館で 佐賀着遊会を開催しました。 半巾の変り結び2種を練習しました。 お天気が良くて、暑くもなくお稽古日和でした。 満江先生お手製の梅ゼリーで和やかに歓談できました。
福岡着遊会
福岡着遊会では、令和5年 5月12日、13日の二日間にわたって着遊会を行ないました。 足袋や半襟の洗い方の他、色んな小物の取り扱いについての講習の後、半巾変り結び2種お稽古をしました。 雨の季節に先がけ、雨草履や雨コート…
熊本着遊会 A列車の旅
熊本支部では、令和5年4月23日 特急A列車の旅に行ってきました。 行程 熊本駅特急A列車 ⇒ 三角駅⇒ ホテルバス渚亭(松島) ⇒ リゾテラス(シークルーズ) ⇒ 三角駅 ⇒ 普通列車(熊本) 晴天に恵まれ列車で写真…
福岡77期・長崎48,49期・佐賀43期 修了式を開催しました
令和5年4月21日(金) ソラリア西鉄ホテルにて、福岡77期生・長崎48,49期生・佐賀43期生 合同で修了式&パーティを開催しました。 雨の予報で、心配していたお天気もお祝いしてくれた様子で雨に会うことなく開催できまし…