令和3年10月25日、ホテル日航オアシスタワーにて、日本きもの推進協会大分支部の師範科1名・専攻科2名ならびに79期6名・80期9名の修了式および修了パーティを開催いたしました。
お食事以外はマスク着用と、間隔をとり、気をつけながらの式典、パーティとなりました。
着装コンテストでは、代表の方々に素敵なコメントをいただきました♪
師範科によるお振袖の着せつけ、専攻科修了生の留袖の自装の披露もありました。
コロナ禍の開催とはなりましたが、皆様の明るいお顔を拝見でき、ほっと致しました。
☆ ベストドレッサー賞 ☆
杵築隣保館教室 80期 木村 友美 様
少人数のお教室で先生に丁寧に教えていただいたお陰で、自分でもきちんと着れるようになれて本当に嬉しいです。
素敵な賞と帯まで頂いてしまい、本当にありがとうございました。
大事に使います。(^^)
これからもっと着物を着れるようになるのが楽しみです。
☆ 大倉賞 ☆
鶴崎校区公民館 80期 三谷 美穂 様
大倉賞に選んでいただきありがとうございます。
私自身、受講中に妊娠がわかったり、コロナ禍で大変なこともありました。
先生と今まで頑張ってきて良かったです。
これからも着物にたくさんふれ、着ていきたいと思います。
12月にはクリスマス会を企画中です。
ご参加お待ちしております。