北九州52期生・山口45期生修了式
修了生限定受講生・修了生限定 北九州支部, 山口支部
3月に行う予定でした修了式!コロナ感染により、延期させていただいておりました 北九州52期生・山口45期生 及び 日本文化学院専攻科・師範科 の修了式・認定式が 令和2年6月27日(土)下関春帆楼 にて執り行われました。当初の参加者より少ない人数とはなりましたが、本科7名・専攻科・4名・師範科1名の12名での開催となりました。
証書授与では、マスク使用、宴台には アクリル板 と通常にはないやり方でさせていただきました。集合写真を撮る際もみなさん、静かにご移動いただき無事に式典が終わりました。
懇親会では、お食事をしながら 久しぶりにお会いした生徒様方。いつもより 静かに会話をされ、本科生 着装披露では 舞台に2名ずつ間隔をあけて立つなど!
ビンゴゲームでは、また みなさんにマスクをしていただきましたが、楽しんでいただけたようでした。
学院の生徒様には 通常は舞台上で 帯結びのデモンストレーションをしていただくのですが、モデルとの密接になる為 ご紹介のみとさせていただきました。
各地区、延期とさせていただいている修了式。今年 初めての修了式となりましたが、行うに当たり 不安と心配もありましたが みなさまの美しい姿・元気な姿を拝見できとても やって良かった!
まだまだ、油断できない事態ではございますが 一日も早く終息して、きものライフを楽しんでいただきたいと願っております。
≪師範科の生徒さん(髙森講師)≫
≪専攻科の生徒さん(許斐講師)≫
≪食事・ビンゴの様子≫
★ ベストドレッサー賞 ★
家島 初江 さん(宇部ココランド教室)
ありがとうございました。藤田先生のおかげで一人で着る事が出来るようになりました。
これからも、着物を着て出て行きたいと思っています。